お庭の植木や草花梅雨対策!
気温が上がるとともに近づいてくる梅雨の時期。梅雨はじめじめしていて苦手な人が多いと思いますが、植物にとっても同じことです。梅雨の蒸し暑さで植物が枯れてしまわないように、今のうちからできる対策をしておきませんか?
梅雨の時期は長時間雨が降ることが多いですが、植物を長い時間雨に当てたままにしておくと、花が傷んで病害虫が発生しやすくなります。また、土が水浸しになると根腐れを起こし、植物が枯れてしまいます。
雨に当たらない軒下などに置いても、風通しが悪いと蒸れてしまいますし、雨に濡れた葉が急に太陽に当たると急激に温度が上がり、株が蒸れて傷んでしまうこともあります。
「梅雨はまだ先だから」と思っている方も多いかもしれませんが、今のうちから対策をしておけば、梅雨が来ても安心です。では、梅雨前からできる対策をご紹介します。
梅雨前からできる対策
・密植を避ける
梅雨時には植物が一気に成長します。植えたときには十分に間隔を空けていたつもりでも、成長して葉が茂ると風通しが悪くなります。葉が混みすぎた部分は間引きし、枯れ始めた下葉は取り除きましょう。
・苗を植えるときは、深植えしすぎない
深植えは根が深くなり、水浸しの時間が長くなります。乾燥を好む植物なら特に注意が必要です。しかし、浅植えにしすぎると、強い雨に当たって植物がぐらついてしまいます。適度な深さで植えましょう。
・背が高くなる植物は早めに支柱を立てておく
背が高くなる植物は、成長後に雨や風で倒れやすくなります。倒れて地面に葉がつくと病気が発生しやすいので、早めに支柱を立ててサポートしましょう。
今のうちにこれらの対策をして、梅雨に備えましょう。
雨が降った後は・・・
強い雨が降った後は特に、泥はねが起きています。泥はねをそのままにしておくと、葉の気孔が埋まってしまい、植物が窒息してしまいます。
軽く水で洗い流すのがお勧めです。
少しの気使いでこの時期を超えれますので参考にしてくれたら嬉しいです。
最新情報や特典はHPをチェック!
最後に、当ショップの最新情報や特典については、現在はHPで発信中です。
お得なキャンペーン、イベントの案内などを随時更新しています。
今後FacebookやInstagramなどのへも発信、充実していきます。
SNSのご案内は、次のブログにてご案内できるかと思いますので
しばらくお待ちいただければ嬉しいです。
これからも、私たちのgardenpeaks長久手officeは、皆さんの理想の庭や外構を実現するために精一杯サポートしていきます。ぜひお気軽にお立ち寄りください!
場所は、こちらから
デザインだけでなく、現場の施工管理まで行う、女性スタッフ
女性デザイナーがお客様の悩みに寄り添いお話をお聞きしご提案させていただきます。
お電話でも受け付けていますので、お気軽にお問合せください。
staff saori